せっかくホームページ作るならカッコいいのがつくりたいですよね!
デザイナー目線で見ても、使いやすい有料テーマのご紹介です。
私のオススメ│Wordpress有料テーマは「Diver」
私が、なぜダイバーを選んだかは下記の理由です。
- TOP画面に動画を流したかったから
- DIVERのデザインが落ち着いたデザインでスタイリッシュだから
- 操作性が人気の「WING(AFFINGER5)」より簡単そうだったから
- 有料テーマDIVERの支払い方法が分割支払い可能だったから
- WEB上であまりにもアフィンガーを押す人が多かったから
WEBサイトのTOP画面に動画を流したかったから
ホームページのTOPに動画が流れるのを作りたかったのが有料テーマDIVERを選んだ大きな理由の一つと言っても過言ではありません。
例え今回TOP画面で動画を使用しない場合でも、DIVERは一度購入すれば別のサイトにも使い回せるので他のサイトで動画再生を使用するかもしれないと思い購入しました。
DIVERのデザインが落ち着いたデザインでスタイリッシュだから
有料テーマは、各種のテーマそれぞれサイトデザインに特徴があります。
色々なテーマのデモ画面を見て、デザイン性を見ましたがダイバーのデモページの画面を見て、青を基調としたスタイリッシュな綺麗なデザインに圧倒されてしまいました。
操作性が人気の「WING(AFFINGER5)」より簡単そうだったから
DIVERは、入力補助機能が充実しており誰でも簡単に文章を装飾出来ます。
DIVERの入力補助機能
タイトルラベルも選び放題
タイトルラベルも選び放題
タイトルラベルも選び放題
タイトルラベルも選び放題
ほんの一部のご紹介です。
- TOP画面に動画を流したかったから
- DIVERのデザインが落ち着いたデザインでスタイリッシュだから
- 操作性が人気の「WING(AFFINGER5)」より簡単そうだったから
- 有料テーマDIVERの支払い方法が分割支払い可能だったから
- WEB上であまりにもアフィンガーを押す人が多かったから
囲い枠も色や形の種類がたくさんあります。
囲い枠も色や形の種類がたくさんあります。
囲い枠も色や形の種類がたくさんあります。
レビューなどの星
なども簡単に付けれます。
有料テーマDIVERの支払い方法が分割支払い可能だったから
なんと、有料テーマDIVERは分割払いが可能です。
私は、2回払いでDIVERを購入しました。
WEB上であまりにも有料テーマ『アフィンガー』を押す人が多い
正直、圧倒的人気の有料テーマは「WING(AFFINGER5)」です。
せっかく有料テーマで高いお金を払うなら、トップページで動画を流せるDIVERにしました。
アフィンガーの「操作性」「サイト構成自由度」特に問題ないのですが、デザインがたくさんの人と被るのは正直嫌ですよね!
「WING(AFFINGER5)」変わりに実際『DIVER』でも遜色ないクオリティのWEBサイトが簡単に作れます。
WardPress有料テーマDIVERは優秀なのでおすすめ
私のサイトは全て有料テーマ「DIVER」で作成してます。
ブログサイトを2つ目開設した時、新たに有料テーマを購入しなくても最初からDIVERが使用可能です。
有料テーマDIVERに必要なプラグイン
有料テーマDIVERは、プラグインがほとんどいりません。
DIVERに必要なプラグイン
- Akismet Anti-Spam スパム(迷惑)メールから守ってくれるプラグイン
- Contact Form 7 アンケート(お問い合わせ)フォームを簡単作成プラグイン
- EWWW Image Optimizer ブログ記事の自動画像圧縮プラグイン
- Google XML Sitemaps サイトマップを自動で作成プラグイン
- WebSub/PubSubHubbub WEB上に記事を知らせるプラグイン
- Table of Contents Plus 目次簡単作成プラグイン

ブログ運営者へ先にお伝えしたい事
その為、今まで書いた記事のバランスが崩れて、すべての記事修正しなければなりません。
有料テーマDIVERをおすすめする理由│まとめ
有能な有料テーマを選ぶ時は、2択しかありません。
「WING(AFFINGER5)」を選ぶか「DIVER」を選ぶかです。
